« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »

2025年5月の1件の記事

赤城山でアカヤシオさんぽ

250505p5056400
 芽吹き、桜、新緑と、秩父界隈を含む地元で小まめに撮り集めていたら、写真がものすごい量になってしまいました。季節はツツジに移ろい、そのトップランナーであるアカヤシオを赤城山で見てきてからも、まもなく1か月が過ぎようとしています。新茶も出回っており、この際ぜんぶ端折ってお茶で濁してしまおうと思います。

 さしあたりそのアカヤシオを2点だけ紹介。今年は当たり年との評を多く見受けていましたが、アカヤシオはタイミング合わせるの難しい花で、行く時期、行く場所、行く天気で、見え方も感じ方も変わります。その手の情報に振り回されない方が山歩きはしあわせかもしれません。
250505dsc06901
 自分が見た限りを言えば4年前(2021年)の方が見応えがありました。赤城のツツジは、シロ、ミツバ、ヤマ、レンゲなどと続いていきますが、花の好機と自分のリズムともなかなか合いません。豊凶の情報に関わらず自分が行きたいとき行けるとき行くが一番でしょう。すべてが一期一会です。

*撮影2025年5月5日 赤城山篭山周辺 OM-5×M.ZUIKO 9-18mm/RX100M6

(第1168号)

| | コメント (0)

« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »