« 谷川岳一ノ倉沢、スノーシューさんぽ | トップページ | 安行桜つらなる北浅羽桜堤にて »

初見参、鴻巣びっくりひな祭り

P2281037
 初めて「鴻巣びっくりひな祭り」を見てきました。そのうち見に行こうと早21年が過ぎていて、たまたま祭り期間中に鴻巣方面への所用ができて、初見参ようやく叶いました。

 この祭りの謳い文句は、鴻巣人形製作400年の歴史を伝える“ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇”(31段高さ約7m、人形の数1605体)で、当初は市役所での展示でしたが、いまは駅前のショッピングセンター「elumi(エルミ)」で飾られています。
 我が家には女子はいても女の子はいないので、ちゃんとした雛飾りを間近に見たことがありませんでしたが、3体を除き、どれも精巧なものばかりで一見の価値がありました。五百羅漢より見入ってしまうかもしれません。
P2281057
 上記「3体を除き」のうち2体はセンターで着飾っていました。もう1体は‥‥このピラミッドのどこかにいます。本記事の写真には写っていません。エルミでの展示は8日までです。

(第1165号)

|

« 谷川岳一ノ倉沢、スノーシューさんぽ | トップページ | 安行桜つらなる北浅羽桜堤にて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 谷川岳一ノ倉沢、スノーシューさんぽ | トップページ | 安行桜つらなる北浅羽桜堤にて »