ロウバイの色香を愛でるご近所さんぽ
ロウバイの花だけを愛でるなら、遠くの名所、例えば長瀞の宝登山まで行かずとも、近くの智光山公園にもロウバイ園があります。川越から自転車での散歩にちょうどよい距離感です。
1月下旬、全体としてはまだ蕾優勢。それでも品種によっては見頃を迎え、濃いのやら淡いのやら、ツヤのある透き通った黄色に独特の芳香で、辺りにはしあわせが漂っています。白や紅の梅もまもなく咲き、来週には節分草の便りも届き始めるでしょう。2月は雪と花のせめぎ合い。雪山で戯れたい、花も楽しみたい、団子を食ってる暇もありません。
OM-5 × M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
撮影2025年1月下旬 狭山市立智光山公園ロウバイ園
(第1163号)
| 固定リンク
コメント