狭山茶所と西武線と
台風一過の休日も山の天気は優れぬようで近場で朝活しました。真っ青な空で爽快に見えるけど、暑くて日向になんか立っていられません。山よりも命がけです。
狙いは、西武鉄道を象徴する黄色い電車2000系。今や少数派で、数年のうちに黄色ではない新型車両にすべて置き換えられる計画が公表されています。半世紀を超えて見られてきた、黄色い電車が茶畑を走り抜ける沿線風景もいよいよ最終章です。
西武新宿線狭山市~新狭山 撮影2024年8月17日
OM-5 × M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
余談ですが、狭山茶の主産地は狭山丘陵を抱く入間市・所沢市で、狭山市に狭山丘陵はなく、狭山茶発祥の地も狭山ではなく川越です。(もと河越茶)
この狭山とは、自治体の名称で言ったら今の東京都東大和市です。かの有名な東村山音頭で「狭山茶所 情が厚い 東村山四丁目」と歌われているように、狭山丘陵の南側である東京の地名でもあるわけです。
ハッキリ言って、現狭山市に根っからの狭山はないし、そもそも狭山市は狭山じゃないんですが、狭山市をディスる意図は毛頭なく脱線も甚だしいのでこの辺で。
(第1147号)
| 固定リンク
コメント
こんばんは~ まったく仰せの通り!!
そうなんですよね
私的には狭山市がナゼ入間川市または入間市にしなかったのだろうと??
お陰で今の入間市は狭山茶の地でもあるのに狭山市になれず入間市に・・・私の市には関係はない事ではありますが、
入間市と狭山市は市名を交換すれば良さそうに思います。 だいぶ解消されましたが、以前は狭山市に学校名などで入間XXが入間市には狭山XXが有りました。入間基地も狭山市だったと思います。
投稿: 奥武蔵の山人 (好日奥武蔵) | 2024年8月21日 (水) 22時01分
奥武蔵の山人(好日奥武蔵)さん、こんにちは。
狭山市は狭山化を進めたので地名や学校名には「入間川」しか残ってないですね。
一方の入間市には、地名に「狭山台」「狭山ケ原」があり、校名にも「狭山小学校」や「狭山ケ丘高校」がありますね。
所沢にも目を向けると、地名や駅名に「狭山ケ丘」があり、市内にある湖は「狭山湖」だし、西所沢~西武球場前を市内完結で走る西武鉄道の線名は「狭山線」ですね。
あ、脱線の上に脱線が重なっているので、この辺で(笑)
投稿: 鉄まんアトム | 2024年8月22日 (木) 17時12分