川越にヤマザクラ咲く頃
川越南部の雑木林にはヤマザクラがたくさんあります。多くは咲いていても気付きにくいほどの大木・高木で、咲く頃も一様ではなく、歩けば歩くほど新しい景色に出会えますし、同じ景色には二度と出会えません。
今年3月のまだ中旬、ふと1本の山桜の存在に気付きました。その近くを頻繁に通っていながら今まで知らなかった、それも大木です。辺りはまだ芽吹いてすらおらず、早春の夕暮れの風まだ冷たいなか、その1本だけが春爛漫に咲き誇っていて見入ってしまいました。
それからまだ1カ月足らず、川越の雑木林の山桜も新緑ももう終わっています。とんでもない駆け足でした。それでも休みの日や空き時間に近くを歩いては写真を撮りました。いくつか追って振り返られればと思っています。
(第1115号)
最近のコメント