« 新事務所、棟上げ | トップページ | 奥多摩タワ尾根、金屏風の森をあるく »

秋の赤城山オトギの森をあるく

1109_01dsc06079

 家造りの真っ只中にあって今季は山どころではありません。そんななか紅葉だけは何としてもと思ってはいたものの、どこにも行けぬまま季節はどんどん進みます。10月下旬、意を決して赤城山へ。例年より1カ月遅れでの紅葉狩り第1弾、秋の赤城は2年ぶりです。

  ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

 赤城道路を登り詰めた新坂平、白樺牧場の山肌はすでに晩秋の装い
1109_02dsc05971

 この日一番の“紅”はこれだったかも。黒檜山の紅葉はもう終わっているようです。
1109_03dsc06004

 目指したオトギの森に入るも紅葉は終盤、来るのが1週間遅かったようです。
1109_04dsc06122

 散り加減のミズナラとダケカンバの原生林
1109_05dsc06126

 ところどころに燃え残るカエデやツツジを拾い集めて
1109_06dsc06274

 紅葉の盛りには間に合わなかったけど、でもこの森の価値は不変
1109_07dsc06362

 それらしき写真もそれなりに撮れました。
1109_08dsc06396

 わずかに残るオオイタヤメイゲツをアップで
1109_09dsc06439

  ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

 時間と体力に余りがあったので長七郎山へ。すると雲海のようなおもむき
1109_10dsc06475

 浮かぶ奥秩父の山並み、そして富士山。ごくうっすら天使のハシゴもかかり幻想的な長七郎山頂でした。
1109_11dsc06494

 小沼湖畔に戻り、散策路を遠回りで駐車場へ。シロヤシオが西日を受けて燃えていました。
1109_12dsc06579

 天気だけは読みどおり終日すこぶる青空
1109_13dsc06574

 まん丸メルヘンチックなシロヤシオや‥‥
1109_14dsc06556

 グラデーション豊かなウリハダカエデなど‥‥
1109_15dsc06590

 しめは湖畔のベンチで日向ぼっこ、ぼぉーっとタイム
1109_16dsc06625

 小沼から下りて16時近く、大沼湖畔のAKAGIオブジェも蔭ってシルエットに。約10カ月ぶりの赤城山、満喫しました。
1109_17dsc06684

 いつ来ても赤城山は裏切りません。こうしてお手軽に得られる大自然こそが赤城山の一番の価値であり、余所にない魅力です。ですから、群馬県のお偉方やスノーピークさん、この地に目先のカネ目当てでハコモノこしらえるなどしないで下さい。どうかお願いします。
 以上、今季の紅葉狩り第1弾レポでした。第2弾は奥多摩です。

  ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

*撮影2022年10月21日 Sony RX100m6 群馬県前橋市
*赤城山/小沼駐車場~オトギの森徘徊~長七郎山往復~小沼駐車場

(第1109号)

|

« 新事務所、棟上げ | トップページ | 奥多摩タワ尾根、金屏風の森をあるく »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新事務所、棟上げ | トップページ | 奥多摩タワ尾根、金屏風の森をあるく »