株主限定プレミアムビール2022
仮事務所への引っ越しからまもなく1か月。片付けは前途多難で、お客様のご訪問に耐えられるだけの動線をどうにか空けたところです。
そんなだから、後回しになってしまっている恒例・株主限定ビールの話。同時期に行った自宅の仮住まいへの引っ越しで、ビールそのものが行方不明となっていたものの、ここでようやく出てきましたので今年もこのネタ書けます、書きます。
前置きが長くなりましたが、今年のお題目から。
「本年の株主様限定プレミアムビールは、ベルギーの醸造方法を取り入れ、厳選した上面発酵酵母と香りのアクセントにスパイスを使用することで、これまでにないような濃厚な味わいとスパイシーで華やかな香りを実現‥‥した‥‥特別なビール」だそうです。
アルコールは7%と高め、原材料は、麦芽、ホップ、スターチ、糖類、コリアンダーシード。3年連続で麦芽100%を外してきたいっぽう、2年連続でコリアンダーシードを入れてきました。
さて、肝心のお味は‥‥
「これまでにないような濃厚な味わい」はそのとおり。しかし「スパイシーで華やかな香り」は受け止めきれず。でも、まあ、美味しいビールでありました。はい、レポートが雑です、認めます、もう全部飲んじゃって新たな検分ができません、ごめんなさい。
酒のアテは自家製の漬け物です。奥はいつものぬか漬け、手前はピクルスの浅漬けです。ちなみに、ナスはこの色合いの状態のときが一番うまい。浅漬けズッキーニは絶妙な細やかシャキシャキ食感。350缶の4本ごとき瞬時に消えて無くなります。
【関連記事】 株主限定プレミアムビール2021 (第1082号)
(第1104号)
最近のコメント