今季もまたまた霧氷の赤城山へ
もはや「かっぱえびせん」状態の赤城山霧氷狩り、今年も始まりました。ブタスタートだった昨季とは打って変わり、今シーズンは幸先良く、主峰黒檜山のダケカンバの森では繊細な氷の華が満開に咲き誇っておりました。
この日、朝9時の新坂平の道路標示はマイナス8度で、終日プラスに転じないほどに寒かったのですが、その寒さのおかげか霧氷が長持ちしました。ちょっとした浮気心で朝5時前に起きていながら関越川越インター入りが7時過ぎと出遅れてしまったものの、かえって朝方より風が弱まり、絶好の霧氷狩り日和、満喫でありました。
さて、今シーズンの赤城山遊びはどうしましょう。現状白紙です。いまさら全く説得力ありませんけど、ワタクシ、寒いのはじつは苦手なんです‥(^◇^;)‥
*撮影2017年12月9日 群馬県前橋市 Canon PowerShot G7X MarkII
*【昨シーズンの初めは…】 今季もまた霧氷の赤城山へ(第918号)
(第976号)
最近のコメント