« ペンクリニックに行ってみた | トップページ | 今季7度目の赤城山も霧氷丸坊主 »

霧氷丸坊主だった今季6度目の赤城山にて

170225img_3839

 前号に書いたとおり、群馬太田でのペンクリニックへの先回りで赤城山を歩いてきました。朝4時起きで関越の鬼渋滞をかわし今季最早にて現地に到着するも、狙いの霧氷が全くありません。やってしまいました、確定丸坊主です。
 このまま太田に行っても早過ぎるし、コンディションは快晴無風の雪山日和ですから、とりあえず軽~く地蔵岳でスノーシューハイクしましょう。八丁峠から南面はまるでゲレンデのようで、実際にスキーで滑っている人もいます。山頂に上がると北面の眺望が爽快でした。

170225_g1xm2_1843

 あまりにあっけなく登れて未だ時間を余しているので、下山は黒檜や大沼を正面に大洞へ。こちらは小動物以外のトレースがなく、プチラッセルを楽しみながら豪快に下りました。シャツ1枚でも汗ばむ陽気にシーズンの終わりを感じた今季6度目の赤城山でした。

*撮影2017年2月25日 赤城山地蔵岳にて

(第932号)

|

« ペンクリニックに行ってみた | トップページ | 今季7度目の赤城山も霧氷丸坊主 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ペンクリニックに行ってみた | トップページ | 今季7度目の赤城山も霧氷丸坊主 »