赤城山のお助け砂
想像するに2017年1月22日の赤城山は指折りの雪山日和。きっとこんな霧氷天国だったに違いありません。
しかし、この日は愚息の高校受験初日ゆえ、山行きは控えました。親が遊びで未明から不在とあっては何かあったとき申し開きが立たなくなりますからね。(笑)
とは言っても親ができることなど何もありません。普段どおり送り出すだけです。滑り止めの御守りにアイゼン貸してやるぞ、と言ったら、ピッケルが良いと返されました。ごめん、父ちゃん、ピッケルは持ってないんだよな~
ってことで、以前に買った『赤城山のお助け砂』(AKAGIやる気塾謹製)を進呈。この砂は「受験、登山、車の運転、わかさぎ釣り、告白、一発ギャグなどでスベリたくない時にお助けします」だそうで、とりあえず受験番号と名前だけは確実に書いて来られたようです。さあ、砂の効果や如何に?
冒頭写真は、絶好の霧氷日和だった昨年2月11日の赤城山でのカットです。山は逃げないと言うけれど、今日は行きたかったなあ‥‥。まあ、初試験の当日では仕方ありません、いちおう受験生の親なので。
(第925号)
| 固定リンク
コメント