株主限定プレミアムビール2015
その出来映えですけれども、う~ん、いまいち。「缶350ml1本で満足できる充実の味わい」と言うけれど、そもそもこれを2本続けて飲みたいとは思わない、そんな感じ。何でも高濃度にぶち込めばいいってもんじゃないでしょう、喉越しがよろしくありません。
よく見ると「最高レベル」には「※」付きで、「黒ビールを除き、アサヒビール社が製造・通年販売している『生ビール(非熱処理)』比較において」の注意書きあり。そりゃ、だめだよ、だって、レギュラー商品に、ロクなの、ないじゃん。
来年に期待、と言いつつ、また株は売ってしまいました。もう40万円超でおいそれとは手が出せません。今度こそ続かないかも‥‥。
※アサヒグループHDの直近2年週足株価チャート/Yahoo!ファイナンスより引用
【関連記事】 株主限定特製ビール2014(第702号)
(第800号)
| 固定リンク
コメント
おお! 株もやってるのですね! 凄いです!!
1株40万? そのお金があれば尾瀬何回行けるだろう・・・(^^;)
普段お酒は飲まないけどかきぴーとか乾きものは好きです(^-^)/
投稿: てばまる | 2015年5月28日 (木) 09時33分
てばまるさん、株は、少しだけ売買したことがある、そんな程度です。
株は騰落しますが費消してしまうわけではありませんので、長期保有目的なら元本保証のない定期預金みたいなものです。株価が下がっても、よほど会社が傾かなければ、売らない限り配当金が入ってきます。
そうそう、柿ピーでしたら、亀田製菓の株主優待でもらえますね。
ただし、優待狙いで株を買うと大抵失敗します。ヘタしたら、柿ピー何百袋買えるんだ、というヘマをやらかすこともあり得ますから !(^^)!
投稿: 鉄まんアトム | 2015年5月28日 (木) 18時56分