銀の一番星も、北へ
臨時化されたあとの北斗星は、まだ暗くなる前に東京を発っていきます。宵の口に旅立っていくさまは、明日3月13日限りでの見収めとなります。後悔せぬよう赤羽駅にて3夜連続で「1レ」を見送りました。写真は、昨日撮った銀釜1レで、この3日間での私の頂点でした。
札幌行き寝台特急「北斗星」1レ 東北本線赤羽駅 2015年3月11日19時14分頃撮影
今日12日に上野を発った北斗星が「1レ」としては最終でした。よって、これが銀釜での1レ最終となりました。今日の写真は“完敗”でしたが、真っ青でピカピカの青釜機関車に牽かれ北上していく最終1レを目に焼き付けてきました。最後ですからこのシーンも‥‥
尾久から上野駅への推進回送 東北回送線 第三下田端踏切にて 2015年3月12日18時34分頃撮影
写真上下とも Canon PowerShot G1 X MarkII
(第770号)
| 固定リンク
コメント
8月まで臨時便は隔日くらいで走るようですが、時間がかなり早まるのですね。関東圏では暗いうちに走る姿を見れるのは13日発をもって最後になるので万感の思いです。
臨時版編成だと、A寝台個室が増えているようで。逆にB寝台個室は減ってる、6号車はまるまるロビーカー。
編成は少し変わりますがまだ乗るチャンスがあるようで、何とかお金溜めて乗りたいなぁ~
投稿: てばまる | 2015年3月13日 (金) 11時03分
てばまるさん、とうとう定期最終列車が旅立っていきましたね。
駅にも沿線にも行かないつもりでしたが、ヒガハス(東大宮~蓮田)で定期最終札幌行きを見送ってきました。甲高い汽笛を鳴らしながらの通過でした。
4月からの臨時運行までもう1月を切っていまして、すでに10時打ち戦争が再び始まっていますね。どうしようか私の気持ちは揺れています。
投稿: 鉄まんアトム | 2015年3月14日 (土) 10時22分