川越鉄道開業120周年
1895(明治28)年3月21日に当時の「川越鉄道」が川越~国分寺間を全線開業してから、本日で120周年を迎えました。現在の西武国分寺線全区間と新宿線の東村山~本川越間にあたり、西武鉄道で最も古い路線です。
これを記念して当日限りで国分寺~本川越間に臨時特急が走るのですが、列車ダイヤを公表しないうえに、乗車できるのは1万2千円もする記念切符購入者(360組)に限るとのこと。ずいぶんと上から目線で節操のない記念行事なんだなぁ‥‥シラケドリ飛びまくり。こういうのに迎合したくないので記事はここまで、写真は蔵出しです。
デイタイムに毎時1往復運転されている本川越~国分寺間の直通普通電車
2013年2月 西武新宿線本川越駅にて
【関連記事】 東武東上線開業100周年(第689号)
(第773号)
| 固定リンク
コメント