« 北斗星2レと逢瀬を重ねる | トップページ | 続・北斗星と青空と »

北斗星と青空と

150213_img_9148_lr1
上野行き寝台特急「北斗星」2レ 東北本線蓮田~東大宮間 2015年2月13日 9時53分頃撮影
Canon G1 X markII / Adobe Lightroom5.6

 超有名撮影地「ヒガハス」に行けるスケジュールだったので出動してきました。現場でお話しした撮り鉄さん曰く、列車が30分前後遅れたため定刻より光線が宜しくなかったようですけれども、今日は空が澄んでいて濃く写りました。私にしてはこれで十分満足です。定期列車としての北斗星はあと1箇月。みなさん、よい旅路を~♪

Img_9160
*2/14追記 トワイライトエクスプレスと定期北斗星の各最終列車の切符完売を伝える新聞記事(左:2/12付け、右:2/13付け、東京新聞夕刊)。実際には、数秒どころか1秒も経たないうちに売れ切れてますけどね。

【関連記事】 北斗星、最期の冬(第756号)

(第760号)

|

« 北斗星2レと逢瀬を重ねる | トップページ | 続・北斗星と青空と »

コメント

青空とブルートレインがいいですね~!
春なら水田に水が張られてそこに映るブルートレインも良さげでしょうね。そういう写真も臨時便でも撮るのが難しくなるかと思うと寂しいですね。

投稿: てばまる | 2015年2月13日 (金) 20時10分

てばまるさん、青空にブルートレイン、さらに水鏡も、は最高ですね。ただ、水鏡は案外と短い間だけなので、運転日、天気、仕事とのマッチングでチャンスは相当限られそうです。

こうして沿線の撮り鉄に足を突っ込むと確実に一眼レフが欲しくなります。ある意味、尾瀬よりも危険かも知れません。鳥ヤさんなら機材は問題ないでしょうね。

投稿: 鉄まんアトム | 2015年2月13日 (金) 23時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 北斗星2レと逢瀬を重ねる | トップページ | 続・北斗星と青空と »