尾瀬大好き!ブログ仲間の写真展開催のお知らせ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
【出展者一覧】 ※ブログ名50音順(括弧内はハンドルネーム)
・尾瀬が好き♪ (hanami) http://ozegasuki.blog.so-net.ne.jp/
・尾瀬が呼んでるぅ~ (てばまる) http://tebamaruda.blog.so-net.ne.jp/
・尾瀬の裏方 (ozebaka) http://ozebaka.blog.so-net.ne.jp/
・尾瀬沼 野鳥便り (長蔵小屋スタッフ) http://yacho.blog.so-net.ne.jp/
・尾瀬のひだまり (hidamari) http://oze-hidamari.blog.so-net.ne.jp/
・回遊日誌 (kyon2 ) http://kyon2.blog.so-net.ne.jp/
・風街角 (sizuku) http://sion920.exblog.jp/
・カメラを持って・・・ (shin) http://todaysoze.blog.so-net.ne.jp/
・季節の花と山を訪ねて 2 (よしころん) http://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/
・今日もカワセミ (こいちゃん) http://ikedahisa.exblog.jp/
・鉄まんアトムのひとりごと (鉄まんアトム) http://hirotahiroshi.cocolog-nifty.com/
・野山に出かけて・・・2 (真利) http://marie-1101-2.blog.so-net.ne.jp/
・花の山旅にでかけよう (pulsar) http://uranus.blog.so-net.ne.jp/
・はるか日誌 (はるか) http://haruka-genki.blog.so-net.ne.jp/
・風景・花の写真集 (和風・和風子) http://www5b.biglobe.ne.jp/~tt_tuuko/
・ぶらり尾瀬 (horiguti ) http://burari-oze.blog.so-net.ne.jp/
・水のふるさと「尾瀬」 (Aqua) http://oze-mugen.blog.so-net.ne.jp/
・緑の中を歩こう♪ (ochikasan) http://ochikasan.blog.so-net.ne.jp/
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
私以外、みなさん、そうそうたる顔触れ(ブログ触れ?)です。これらみなさんのブログを見ては、いつも、すごいなぁ~と感心しているばかりの私です。このメンバーに紛れ込んで写真を並べられるのは身に余る光栄ですけれども、拙い写真の見劣り感が、より際立ってしまう気がしてなりません。。。
尾瀬はまだまだ冬山の世界ですが、群馬側の登山口までの道路の冬季閉鎖が今週解除され、一部山小屋の営業も始まって、いよいよ本格的シーズンの到来間近です。写真展は、ちょうど水芭蕉シーズンの尾瀬沼にて開催されます。期間中お越しの際には、どうぞビジターセンターにもお立ち寄り下さいませ。
<追伸> 環境省設置の尾瀬沼ビジターセンターでは、2014年度の運営受託者が、これまでの尾瀬保護財団から(株)エス・アイ・エイに変わりました。同社ではセンターのスタッフを募集しています。(※詳細は下記ヤマケイオンラインHPにて)
http://www.yamakei-online.com/job/job_detail.php?id=1117
(第687号)
| 固定リンク
コメント