毎年欠かさず紹介している養寿院門前の大銀杏。例年この時季に黄葉の見頃を迎えるところ、今年は、裏年気味だった昨年と同じか、あるいは昨年を下回る不作だと思います。生り年には樹がこんもり見えるのですが、今年は(も)隙間が多いように見受けます。また来年以降に期待するしかありません。

全体的にまだ少し緑が残っているものの、例年より早く色付いています。ズバリ、この週末から来週にかけてが黄葉のピークでしょう。写真を撮るなら朝10時くらいまでが狙い目です。
【写真】 川越市元町二丁目の曹洞宗養寿院門前にて
2013年11月29日午前8時45分頃撮影/Panasonic DMC-LX3
(第650号)
コメント