« 夏の快晴の至仏山にて | トップページ | 消えゆくガスタンクのある風景 »
ふるさとは遠きにありて思ふもの そして悲しくうたふもの よしや うらぶれて異土の乞食となるとても 帰るところにあるまじや ひとり都のゆふぐれに ふるさとおもひ涙ぐむ そのこころもて 遠きみやこにかへらばや 遠きみやこにかへらばや
室生犀星『抒情小曲集』<小景異情~その二>より引用
*写真上/能登半島中居湾のボラ待ち櫓(石川県鳳珠郡穴水町)、写真下/のと鉄道能登線鵜川駅跡(石川県鳳珠郡能登町)、上下とも2009年9月撮影。
(第549号)
2012年9月 3日 (月) 15時45分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント