« 埼玉県立三郷特別支援学校での虐待報道におもうこと | トップページ | 23年前、広島にて »

川越にやってきた東急電車

Img_3411

 先日、自転車で法務局に行った際、東武東上線川越市駅近くの踏切を渡っていると、見慣れない電車が停まっていることに気づきました。東急の電車です。2013年3月に東急東横線と地下鉄副都心線が渋谷駅でつながり、東武東上線や西武池袋線との間で直通運転が始まるため、その試運転ではるばる川越までやってきたようです。

 なお、東横線と副都心線の線路は、まだ直接はつながっていません。渋谷駅周辺では東横線を地下に移設する工事が進んでいます。あの特徴的な、かまぼこ状の駅の姿もまもなく見納めです。川越から横浜が1本でつながり便利になる反面、行き止まり式、それも頭上に建物がなく開放的な都心のターミナル駅が消えゆくのは寂しくもあります。

Img_3579

(第544号)

|

« 埼玉県立三郷特別支援学校での虐待報道におもうこと | トップページ | 23年前、広島にて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 埼玉県立三郷特別支援学校での虐待報道におもうこと | トップページ | 23年前、広島にて »