« 小田急で箱根へ | トップページ | 日司政連事件について検察審査会に審査申立て »

初冠雪の尾瀬にて

 段取りがついたので、急遽、10月3日の午後から1泊の予定で尾瀬に入りました。この秋一番の寒気が流れ込むとの予報を聞いて、降霜狙いでの入山です。片品村戸倉での晴天が一転、鳩待峠では雪がちらついていました。尾瀬ヶ原に下る途中から冷たい雨。16時の山ノ鼻の寒暖計は4度。尾瀬の山々は初冠雪でした。

 翌朝、期待したような霜はほとんどおりず、目論見は破れました。が、替わって、初冠雪のもようを見ることができました。新雪を纏った至仏山がモルゲンロート(朝焼け)に染まった瞬間は、美しさのあまり息を呑むようでした。

P1170571
新雪を纏いモルゲンロートに染まる至仏山 2011年10月4日午前6時頃
LUMIX DMC-LX3 絞り優先AE,f3.2,1/400s,ISO80,-0.33補正,換算70mm

 なお、4日時点での尾瀬ヶ原は、紅葉には早く、草紅葉はピークといったところ。詳しくは後日あらためます。

(第474号)

|

« 小田急で箱根へ | トップページ | 日司政連事件について検察審査会に審査申立て »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初冠雪の尾瀬にて:

« 小田急で箱根へ | トップページ | 日司政連事件について検察審査会に審査申立て »