全国クレサラ被害者交流集会in秋田
11月8日と9日,秋田市において開催された「第28回全国クレサラ・商工ローン・ヤミ金被害者交流集会in秋田」に参加してきました。集会会場に隣接していた千秋公園では,ちょうど紅葉が見頃を迎えていました。
第1日目の全体会の目玉は,元最高裁判事の滝井繁男弁護士による特別講演「貸金業法43条を巡る最高裁判例の読み方」。企画の着眼点としては面白いと思いましたが,話の内容の方は……zzz…でした。なお,今日9日付けの地元紙「秋田さきがけ」朝刊にも大きく取り上げられていましたので,ご紹介しておきます。
ちなみに,集会参加のついでに,未乗だった由利高原鉄道鳥海山ろく線(旧国鉄矢島線)とJR男鹿線にも乗ってきました(どちらがついでなのかはさておき…)。こちらについては,時間がとれたときに改めて紹介したいと思います。
(第122号)
*追加関連記事
男鹿のなまはげと小島よしお(第123号)
鳥海山を臨むおばこ号~由利高原鉄道乗車記(第124号)
田沢湖畔で紅葉狩り(第126号)
いいとこぎっしり男鹿半島(第127号)
秋田・大館フリーきっぷ(第128号)
| 固定リンク
コメント